建設業許可のことや行政書士選びで
お悩みではありませんか?

  • とにかく急いで建設業許可を取りたい
  • 工事の受注に許可が必要で困っている
  • 許可要件を満たしているか確認したい
  • 許可の更新・変更をサポートして欲しい
  • 融資や補助金の相談もしたい

そのお悩み、保利国際法務事務所なら全て解決できます!

初回無料相談!
まずはお気軽にご相談ください

福岡県の建設業許可に関する手続きは
保利国際法務事務所にお任せください

保利国際法務事務所が
選ばれる理由

  • Point01 とにかく速い対応
  • Point01

    とにかく速い対応

    保利国際法務事務所では、建設業許可専門のスタッフがチームで対応!
    お客様の気持ちに120%応え、適切価格で迅速丁寧に対応します。

  • Point02 福岡の建設業許可に強い
  • Point02

    福岡の建設業許可に強い

    福岡の建設業許可に精通し、豊富な知識・実績で福岡市内を中心に県内全域から多くのご紹介やご依頼をいただいております。

  • Point02 福岡の建設業許可に強い
  • Point03 許可後もしっかりサポート
  • Point03

    許可後もしっかりサポート

    新規取得後の更新・変更もしっかりサポート!
    更新期限が切れていた…変更届を出し忘れていた…
    などのうっかり忘れを防ぎます。

保利国際法務事務所なら建設業の皆様の様々なご相談に対応可能
  • 会社設立・補助金・融資の相談も可能!

    法人化や建設業の方向けの補助金・融資のご相談など事業の成長をトータルサポート。
    それぞれの専門チームを持つ当事務所だからこそ、様々なお悩みをいつでも気軽にご相談いただけます。

  • 会計顧問や税務調査も任せて安心!

    当事務所では、建設業に関する知識をもとに、それぞれの会社にぴったりの方法で会計記帳をご提案いたします。
    元税務調査官の税理士とも提携しており税務調査にも対応可能です。

ご依頼いただいた方の声

  • 福岡市博多区 40代男性

    福岡市博多区 40代男性

    スピーディーに対応していただき、短期間で許可を取得できました

    取引先からの要望もあり、とにかく急いで建設業許可が必要でした。
    保利国際法務事務所に依頼したところ、スピーディーに対応していただき、短期間で許可を取得できました。
    電話やメールの対応も早く、とても助かりました。

  • 福岡市東区 50代女性

    福岡市東区 50代女性

    更新や変更のサポートもあり、本業に集中できるようになりました

    許可を取得してもらった事務所では更新や変更のサポートが無く、つい忘れてしまいそうになり毎回期限ギリギリで準備に追われていました。
    評判を聞いて依頼したところ、更新や変更手続き、記帳代行までお願いできて、本業に集中できるようになりました。

  • 筑紫野市 30代男性

    筑紫野市 30代男性

    許可を取得するだけでなく、補助金の相談もできました

    建設業許可を取得する際に、設備投資も検討していたため、使える補助金はないか相談しました。
    自分にあった補助金を提案してもらえてスムーズに活用ができました。気軽に相談できるのがよかったです。

  • 福岡市博多区 40代男性

    福岡市博多区
    40代男性

    更新や変更のサポートもあり、本業に集中できるようになりました

    許可を取得してもらった事務所では更新や変更のサポートが無く、つい忘れてしまいそうになり毎回期限ギリギリで準備に追われていました。
    評判を聞いて依頼したところ、更新や変更手続き、記帳代行までお願いできて、本業に集中できるようになりました。

  • 福岡市東区 50代女性

    福岡市東区
    50代女性

    更新や変更のサポートもあり、本業に集中できるようになりました

    許可を取得してもらった事務所では更新や変更のサポートが無く、つい忘れてしまいそうになり毎回期限ギリギリで準備に追われていました。
    評判を聞いて依頼したところ、更新や変更手続き、記帳代行までお願いできて、本業に集中できるようになりました。

  • 筑紫野市 30代男性

    筑紫野市
    30代男性

    更新や変更のサポートもあり、本業に集中できるようになりました

    許可を取得してもらった事務所では更新や変更のサポートが無く、つい忘れてしまいそうになり毎回期限ギリギリで準備に追われていました。
    評判を聞いて依頼したところ、更新や変更手続き、記帳代行までお願いできて、本業に集中できるようになりました。

よくあるご質問 Q.建設業許可はどのくらいの期間で取得できますか? A.許可の申請から取得までには、通常2~3か月程度かかりますが、書類の不備や追加の確認事項があった場合はさらに時間がかかることもあります。 Q.建設業許可の更新を忘れた場合はどうなりますか? A.建設業許可の有効期限が切れてしまうと、無許可状態となり、500万円以上の工事を行うことができなくなります。再度、許可を取得するには新規申請が必要です。 Q.必要な経営経験や技術資格がない場合でも申請できますか? A.申請には、経営業務管理責任者としての経験や専任技術者としての資格が必須です。これらが不足している場合、申請は難しくなりますので一度無料相談を受けることをおすすめします。 Q.社会保険の加入は必須ですか? A.許建設業許可を取得するためには、社会保険に加入していることが必要です。未加入の場合は許可が下りません。加入状況の確認もお任せください。 Q.建設業許可の取得を自分で行うのは難しいですか? A.自分で申請することも可能ですが、建設業許可には多くの書類と複雑な要件があり、法律の専門知識が求められます。書類の不備や要件を満たしていない場合、申請が却下されることもあるため、行政書士に依頼することでスムーズに進めることができるでしょう。

初回無料相談!
まずはお気軽にご相談ください

福岡県の建設業許可に関する手続きは
保利国際法務事務所にお任せください

代表挨拶

保利国際法務事務所は、福岡県で建設業を営まれるお客様のサポートや建設業許可の新規取得を得意としております。私たちの目標は、福岡で建設業許可を取得する際に、最初に思い浮かべていただける事務所であり続けることです。
私が、解体業組合の役員として現場で見積りをしていたことから、創業時から建設業許可に関して幅広くご相談を頂戴し、多くの経験をさせていただきました。
現在では、福岡の皆さまより信頼ある事務所として選ばれ、年間400件を超えるご相談を頂いております。 今後も、役職員一同、日々研鑽に励み、質の高いサービスを提供し続けていけるよう努めて参ります。  

保利国際法務事務所 代表 保利 一晶

会社概要

屋号 保利国際法務事務所
代表者 保利一晶
住所 福岡県福岡市南区玉川町13-3
電話番号 092-555-9790
登録番号福岡行政書士会第16402476号(日本行政書士連合会会員第1640247号)
福岡出入国在留管理局 取次(福)行17第26号
有資格者 行政書士3名/海事代理士1名
事務所HP https://gyoseishoshi.work/

初回無料相談!
まずはお気軽にご相談ください

福岡県の建設業許可に関する手続きは
保利国際法務事務所にお任せください

県内最安値、県内最速、親切丁寧

お問い合わせ

お問い合わせいただきました内容につきましては、営業日2~3日以内にご返信させていだだきます。
お気軽にお問い合わせください。